管轄 |
項目 |
転出手続き |
転入手続き |
詳細 |
各区役所 |
住民票
国民健康保険
国民年金
乳幼児医療
老人医療 |
転出する日までに印鑑 、国民健康保険証 、国民年金手帳 、 老人医療証 、 赤ちゃん医療証 、を持参し 、届けましょう。
「転出証明書 」を必ず受け取る 。
|
移転後14日以内に新居の区役所へ 「転出証明書 」 、 印鑑 、国民健康保険証 、国民年金手帳を持参し 、届け出る 。 |
詳細はここ |
印鑑登録 |
転出届けを出せば自動的に消去されるので手続きは不要 。
登録証(カード)を返却すればより確実 。 |
登録しようとする印鑑を持参。 |
詳細はここ |
児童手当 |
印鑑を持参し 、 「自動手当受給事由消滅届 」を提出 。
「所得証明書 」を受け取る 。 |
印鑑 、年金の加入証明書(国民年金は年金手帳) 、 銀行預金通帳 、 「所得証明書 」を持参 。 |
詳細はここ |
老齢福祉年金 |
印鑑を持参し 、 「所得証明書 」を発行してもらう。 |
印鑑 、国民年金手帳 、 「所得証明書 」を持参 。 |
詳細はここ |
原付自転車 |
印鑑 、車両番号交付証明書、ナンバープレートを持参 。
「廃車証明書 」を受け取る 。 |
印鑑 、住民票、廃車控 、車体ナンバー控を持参 。 |
詳細はここ |
学校 |
公立
小学校
中学校 |
a.在学中の学校に「転校届」を提出し、「転校確認書」を受け取る。
b.区役所で「転出届」を出すときにa.の「転校確認書」を提出し、「転出学通知書」を受け取る。
c.b.の「転出学通知書」を学校に提出し、「在学証明書」「教科書受給証明書」を受け取る。 |
a.区役所で「転入届け」を出した時に 「転入学通知書」を受け取る。
b.学校にa.の「転入学通知書」と「在学証明書」、 「教科書受給証明書」を提出する。 |
詳細はここ |
日本郵政公社 |
郵便 |
「住所変更届」を郵便局に出します。
住所変更届は葉書サイズの用紙で郵便局の目につく所に置いてあります。
これに必要事項を書いて切手を貼らずにポストに入れればOK。
1年間無料転送
|
手続き不要。
郵便貯金通帳の住所変更は、印鑑、通帳を持参。 |
詳細はここ |