引越し達人情報 らくらく我は転勤族 引越し費用を安くする裏技少しでも楽にする裏技を紹介。
らくらく我は転勤族
らくらく引越しTOP引越しに伴う手続き電話の引越し手続き
引越しの準備と手順
手続きの一覧表
各役場(転出転入届け)
自動車免許の住所変更
原付自転車をお持ちの方
光熱費関係のお手続き
引越しの挨拶・お知らせ
大家さんへのお手続き
公共料金の手続き
電話の手続き
電気の手続き
ガスの手続き
水道の手続き
引越し侍で一気に大手の引越し会社に見積もり依頼ができ便利です。
1分で一番安い引越しを探す!

電話の引越し手続き
通常、電話の引越しはNTTがメインになります。
光テレフォンや、KDDIの固定電話サービスにしていなければ、まずNTTとなります。

ここで、NTTなのですが全国で1つの会社ではなく、NTT東日本とNTT西日本に分かれています。
しかも、長距離電話部門はNTTコミニケーションズとなりますので、多少紛らわしいです。

まずは、現在いる場所及び引越し先がどこの管轄になるのかをNTTの人にきいてみましょう。

■引越し準備(NTT・固定電話編)
 電話の引越しは、116に電話すれば、OKです。まず、引越ししますとはっきりいいましょう。
まずは、引越し先の住所を述べて、引越し先の電話番号をきめることから始めます。

 いくつかの候補から選べますので、自分が好きな番号を選ぶようにし、忘れないようにメモを必ずとるようにします。結構新しい電話番号はなかなか覚えられないので、メモは大事です。

次に引越しして電話を使いたい日にち、つまり工事日を決めます。工事といっても引越し先にソケットがついていれば、NTT内のパソコンのデータ入力と信号チェックだけなので、工事の人はきません。

もし、引越し先でいい場所に電話用のソケットが無い場合は、後日工事にきてもらえますが、工事費は別途掛かるので注意してください。

料金関係なのですが、口座落としをしていれば、NTT西日本〜東日本に変わっても特に手続き不要でそのまま引き落とし継続をすることが可能です。
ただし、銀行の口座を変えたい場合は後日手続きをする必要があります。


■マイラインの変更
電話番号が変わると、一番厄介なのがマイラインです。私もマイラインってなんだ?というくらい忘れていました。最近はIP電話を多用することになったので、マイラインを一切使わなくなってきましたので、まだあったんだと引越しの際に痛感するでしょう。

このマイラインの住所変更がちょっとややこしいのす。
その前に、マイラインとは、市外、県外、長距離電話(国際電話)毎に自分の好きな電話会社を選ぶことができ、マイライン登録をしておけば、0038のような番号をいちいち打ち込まなくても電話がかけれるサービスです。


まず、マイラインでこまるのが、どこの会社にしたのか忘れてしまっていることが多いこと。
それに、マイラインに選んだ会社が吸収合併されてしまっている場合や、料金が変わって実際には特になっていない場合が多々ありますので、ここが悩み時です。

私の場合は、IP電話がメインですので、もう引越しするたびにマイラインの変更手続きをするのが手間なので、NTTコミニケーションズに統一してしまいました。

マイラインの変更はまず、新しい電話番号がないとNGです。そしてマイラインを指定した会社に1つづ住所変更の申し込みを電話などでする必要があります。新しい会社に換えるときは、新会社から手続きしてくれます。
しかし、電話番号変更後直ぐにマイラインは使えませんので、請求書がごちゃごちゃすることになるので、多少混乱するかもしれません。

なので、マイラインに関しては、紙に書いてみてどの会社だったが整理することをオススメします。
私的にはIP電話にしてしまい、マイラインはどうせ使わないので、NTTコミュニケーションにしておいた方が後々楽だと思います。
スポンサードリンク
らくらく引越しTOP引越しに伴う手続き電話の引越し手続き

Copyright 2006 らくらく転勤族〜引越し達人情報〜  管理人:たつや All Rights Reserved らくらくシリーズ
当サイトはリンクフリーです